-
⭐︎NEWヴィーナスレシピ ザ ピュア ドリンク 450mL(30mL×15本)
¥10,584
りんご由来の高濃度ポリフェノール「アップルフェノン®※1」やホワイトトマト※2など、12種の美容成分を厳選配合。カラダの内側から輝きを引き出し、ピュアな美しさへアプローチする、美味しくさわやかなパイナップル風味の美容ドリンクです。 ※1 「アップルフェノン®」は未完熟りんごから抽出したポリフェノールのBGG Japan社の登録商標です。(りんごエキス) ※2 トマトエキス 【特徴成分】 美容・健康成分:りんごエキス、トマトエキス、パイナップルエキス、混合植物エキス(デキストリン、小麦エキス、メロンエキス)、ブドウエキス 【お召し上がり方】 1日1本を目安に、よく振ってお飲みください。
-
⭐︎NEW IZM DIET PLUM JELLY(イズムダイエットプラム ゼリー)
¥5,400
召し上がり方 1日あたり1本を目安にお召し上がりください。 食事の15~30分前に取り入れるのがおすすめです。 胃が空っぽの状態で成分がしっかり働き始め、その後の食事の糖や脂肪吸収を穏やかにサポートしてくれます。 冷やしますとより一層美味しくお召し上がりいただけます。 本品1日20g(摂取目安量)をお召し上がりいただくと、1日当たりのビタミンB₆の栄養素等表示基準値(18歳以上、基準熱量2,200kcal)1.3mgの183%が摂取できます。 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事バランスを。 原材料 フラクトオリゴ糖シロップ(国内製造)、難消化性デキストリン、エリスリトール、寒天、うめ果汁、サラシアエキス、白インゲン豆エキス、乳酸菌末(殺菌)、植物発酵エキス、エクソソーム含有プラセンタ・サイタイ・羊膜エキス、エラスチンペプチド、NMN、りんご抽出物、ガルシニアエキス、パロアッスルエキス末/酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、甘味料(ステビア)、カラメル色素、イノシトール、ビタミンB6(一部にキウイフルーツ・大豆・もも・りんごを含む) 栄養成分表示(1本20gあたり) エネルギー:24kcal、たんぱく質:0g、脂質:0g、炭水化物:7.0g、食塩相当量:0.086g、ビタミンB6:2.38mg 摂取上の注意 ●本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取目安量を守ってください。 ●本品は、そのまま吸い込むとのどに詰まる恐れがあります。注意してお召し上がりください。 ●加熱・冷凍はしないでください。 ●食物アレルギーのある方は原材料をご参照ください。 ●体質に合わない場合はご利用を中止してください。 ●開封後は速やかにお召し上がりください。 ●小さなお子様の手の届かない所に保管してください。 ●個包装のカドやあけ口で手・口を切らないようにご注意ください。 ●内容成分が凝集する場合がありますが、品質には問題ありません。
-
奄美大島産 琉球松 50g
¥1,296
松葉で健康づくり、蘇る「松の世」 昔から松葉は体に良いというテレビ報道や文献が多数存在し、様々な効果や健康法が注目されてきました。古来、日本のお城に松が植えられているのも景観のためだけでなく、非常食・栄養食として飢饉や漂浪時に食べることを重きにされてきました。 古来から人々に親しまれてきた松ですが、コロナ禍を経て再び注目されています。 ストレスや負担が掛かる現代社会において日常から松葉のある生活を習慣化し、飢饉の際にも重宝される松が今後の皆様の人生においても生き生きと彩りを添えることを願っています。 長寿・健康・免疫力が気になる方へ※ 松葉茶の飲み方 ・悪玉コレステロールの排出 1.空きペットボトルに小さじ2~3杯程度の松葉 ・動脈硬化の予防 パウダーを入れる※好みに合わせて調整 •貧血の改善 2.水を入れて10回ほど大きく振る ・便秘解消 ・リラックス効果 3.飲む(松葉が沈殿するため飲む前に毎回振る) ※温かいお茶にしてもお楽しみいただけます ※松葉は様々な効果が期待できると言われておりますが本品は上記効果を保証するものではありません <こんな方におススメ> ◆食事が偏りがちな方 ◆美容・スタイルケアに ◆ヴィーガン食に ◆お腹がスッキリしたい方 ◆生活習慣が気になる方
-
奄美大島産 琉球松パウダー 3個セット
¥3,726
松葉で健康づくり、蘇る「松の世」 昔から松葉は体に良いというテレビ報道や文献が多数存在し、様々な効果や健康法が注目されてきました。古来、日本のお城に松が植えられているのも景観のためだけでなく、非常食・栄養食として飢饉や漂浪時に食べることを重きにされてきました。 古来から人々に親しまれてきた松ですが、コロナ禍を経て再び注目されています。。 ストレスや負担が掛かる現代社会において日常から松葉のある生活を習慣化し、飢饉の際にも重宝される松が今後の皆様の人生においても生き生きと彩りを添えることを願っています。 長寿・健康・免疫力が気になる方へ* 期待される効果※ 松葉茶の飲み方 ・悪玉コレステロールの排出 1.空きペットボトルに小さじ2~3杯程度の松葉 ・動脈硬化の予防 パウダーを入れる ※好みに合わせて調整 ・貧血の改善 2.水を入れて10回ほど大きく振る ・便税解消 ・リラックス効果 3.飲む(松葉が沈殿するため飲む前に毎回振る) ※温かいお茶にしてもお楽しみいただけます ※松葉は様々な効果が期待できると言われておりますが本品は上記効果を保証するものではありません
-
奄美大島産 希少価値の奄美っ粉 200g
¥1,512
-
奄美大島産 希少価値の奄美っ粉 200g 3個セット
¥4,050
-
奄美大島産 希少価値の奄美っ粉 200g 5個セット
¥5,940
水を加えて耳たぶくらいの硬さにこねて,白玉くらいの大っきさにちぎり丸め沸騰したお湯に入れ浮き上がって来たら出来上がり。フライパンで焼いたり,お鍋やお吸い物に入れたり使い方色々
-
奄美大島 希少価値のナリ粉 200グラム
¥1,620
大変貴重なソテツ.
-
世界1のカンボジア、カンポットブラックペッパーミル30gと袋詰め50グラムのセット
¥5,832
豊かな風味と刺激的な辛さが特徴の最高峰の胡椒です。香り・辛味が一番強く、肉料理との相性が抜群で素材の味を引き立てます。 保存方法:高温多湿を避け、涼しく乾燥した場所に保存 原材料名:ブラックペッパー
-
世界1のカンボジア、カンポットブラックペッパーミル30g
¥2,999
単品もご用意致しました。この商品は送るのにかなり大変ですので売り切れたら終了となります。
-
世界1の最高品質 カンポット ブラックペッパー袋詰め50g
¥2,916
豊かな風味と刺激的な辛さが特徴の最高峰の胡椒です。香り・辛味が一番強く、肉料理との相性が抜群で素材の味を引き立てます。 保存方法:高温多湿を避け、涼しく乾燥した場所に保存 原材料名:ブラックペッパー
-
世界1のカンボジア、カンポットレッドペッパーの袋詰め50gとミル30gのセット
¥6,912
-
世界1のカンボジア、カンポットレッドペッパーのミル30g
¥3,539
この商品は送るのにかなり大変ですので売り切れたら終了となります。
-
世界1の最高品質 カンポット レッドペッパー袋詰め50g
¥3,456
赤く熟した粒のみを収穫した希少な胡椒です。フルーティーな香りで、甘みと辛みのバランスが絶妙、肉料理やチーズとの相性が抜群です。 保存方法:高温多湿を避け、涼しく乾燥した場所に保存 原材料名:レッドペッパー
-
世界1のカンボジア、カンポットホワイトペッパー袋詰め50gとミル30gのセット
¥6,912
-
世界1のカンボジア、カンポットホワイトペッパーミル30g
¥3,539
この商品は送るのにかなり大変ですので売り切れたら終了となります。
-
世界1の最高品質 カンポット ホワイトペッパー袋詰め50g
¥3,456
白い核部分のみを乾燥して作られるため、マイルドで上品な香りが特徴です。魚料理やスープなどに繊細な風味をプラスできます。 保存方法:高温多湿を避け、涼しく乾燥した場所に保存 原材料名:ホワイトペッパー
-
世界1のカンボジア、カンポットペッパー塩漬け 30g
¥1,695
カンポットシーソルト・パームシュガー・ヴィネガーに浸しカンポット・ペッパーをやわらかくさせ、爽やかな香りのマリネに仕上げました。 一粒付け足すことで様々な料理にスパイシーなアクセントをつけられます。 保存方法:直射日光を避け、涼しく乾燥した場所に保 原材料名:カンポット・グリーンペッパー、パームシュガー、有機酢、カンポット海塩、保存料(安息香酸Na、ピロ亜硫酸Na) 内容量:30g
-
パームシュガー ヤシの実から作られたお砂糖 100g
¥1,080
カンボジアの伝統農法でつくられる、ヤシの花序や幹などの樹液を煮詰めて作られる茶褐色のコクのある砂糖です。 精製していないため自然な風味とやさしい甘味が特徴です。 オーガニック 低GI ポリフェノールが豊富! ●原材料名 オウギヤシ樹液 ●保存方法 直射日光を避け、涼しく乾燥した場所に保存 自然の恵みをそのままに。ミネラルが豊富で、自然な甘みが特徴の砂糖です。料理やお菓子の味を引き立てます。
-
最高級千枚岩100% NigaRee 550ミリ
¥13,500
Aliveのにがり NigaReeの特徴 1.ミネラルの *経皮吸収効率* を高めたミネラルバランスを誇ります。 2.一般家庭風呂(200ℓ)に5%前後のにがり濃度にすることにより保湿効果抜群の温泉風呂に変身します。(30~50㎖がお勧め) 3.皮膚の保湿成分「セラミド量」が1.5~2倍に増えることが報告されております。(37~39.5度の湯8分~20分) 4.肌荒れ・打ち身・捻挫・神経痛・肩こり・アトピー・ニキビ・吹き出物等に良いとの論文も多くあります。 5.緩やかな皮膚からのにがり成分(主にマグネシウム)吸収は高血圧・高脂血症・糖尿・肥満・ストレス緩和・自律神経等の生活習慣病に幅広く結果報告があります。 6.コップ半の水にほんの1~3滴(0.5ml)うがいで風邪予防・歯周病・虫歯予防。苦さが大丈夫な方は、歯ブラシに原液を1滴たらし歯磨きしてみて下さい。口臭にも実感が得られます。 7.コーヒー・お茶・紅茶・ジュース等にも気軽に 「1滴」 カレーや・シチュウ・煮物や炒め物に本の1~2滴で「フクヨカな味」を味わうことができます。 ☆にがりの取りすぎ注意! いくら健康に良いとは言っても「過ぎたるは及ばざるごとし」食事での使用は1日2~3㎖(30~50滴)が適度とされております。 下痢や軟便が続くときには使用をおやめいただき、医師に相談することをお願いいたします。
-
最高級千枚岩100% NigaRee 550ミリ 2本セット
¥24,000
Aliveのにがり NigaReeの特徴 1.ミネラルの *経皮吸収効率* を高めたミネラルバランスを誇ります。 2.一般家庭風呂(200ℓ)に5%前後のにがり濃度にすることにより保湿効果抜群の温泉風呂に変身します。(30~50㎖がお勧め) 3.皮膚の保湿成分「セラミド量」が1.5~2倍に増えることが報告されております。(37~39.5度の湯8分~20分) 4.肌荒れ・打ち身・捻挫・神経痛・肩こり・アトピー・ニキビ・吹き出物等に良いとの論文も多くあります。 5.緩やかな皮膚からのにがり成分(主にマグネシウム)吸収は高血圧・高脂血症・糖尿・肥満・ストレス緩和・自律神経等の生活習慣病に幅広く結果報告があります。 6.コップ半の水にほんの1~3滴(0.5ml)うがいで風邪予防・歯周病・虫歯予防。苦さが大丈夫な方は、歯ブラシに原液を1滴たらし歯磨きしてみて下さい。口臭にも実感が得られます。 7.コーヒー・お茶・紅茶・ジュース等にも気軽に 「1滴」 カレーや・シチュウ・煮物や炒め物に本の1~2滴で「フクヨカな味」を味わうことができます。 ☆にがりの取りすぎ注意! いくら健康に良いとは言っても「過ぎたるは及ばざるごとし」食事での使用は1日2~3㎖(30~50滴)が適度とされております。 下痢や軟便が続くときには使用をおやめいただき、医師に相談することをお願いいたします。
-
徳之島長命草パウダー180g 一個
¥7,020
SOLD OUT
長命草(ちょうめいそう)とは、セリ科カワラボウフウ属の常緑多年草です。草丈は100㎝程度で、牡丹のような形をした肉厚の葉をしており、7月~9月には白い集合花を咲かせます。海岸の断崖や沖縄県特有の珊瑚石灰岩できた岩場などに自生します。長命草の主な成分として、ビタミンA、ビタミンB2、ビタミンC、ビタミンE、カロテン、カルシウム、ポリフェノールを豊富に含んでいるため、民間療法では風邪やぜんそく、腎臓病、神経痛の治療にも用いられてきました。沖縄県では「1株食べると1日長生きする」植物として、長命草と呼ばれたことが名前の由来ともいわれています。ほかにもサクナ、ボタンボウフウ(牡丹防風)とも呼ばれ、広く親しまれてきました。葉や茎は野菜としても利用され、沖縄では天ぷらやおひたし、青汁、茶などにして食べられます。また、独特の苦みと香りが魚や肉の臭み消しや毒消しにも有効であるため、古くから健康食材として重宝されてきました。長命草の豊富な栄養素の働きで、高血圧や動脈硬化、抗酸化作用、整腸作用、疲労回復効果があるといわれています。また、近年の研究から、長命草由来のイソサミジンの利尿作用が注目されています。加齢に伴う過活動膀胱や前立腺肥大の症状をやわらげる効果が期待されており、排尿でお困りの方にもおすすめの食材といえます。 ●長命草の歴史 原産地の沖縄では、昔から長命草を刺身のツマや和え物にして食べられ、沖縄の伝統的な食文化で長寿の秘訣として代々受け継がれてきました。これは、沖縄で昔から食べ物を「ぬちぐすい」といい、医食同源[※1]の考え方が大切にされてきたことも大きく関係しています。また、八重山諸島では、神様への捧げ物にも用いられ、神聖な植物として大切にされてきました。そして近年、研究などで長命草の栄養成分が明らかになり、栄養科学的にも高く評価されるようになりました。 ●長命草の生産地 日本では関東地方より西のエリアや九州沖縄諸島、与那国島などに分布しており、波風が打ちつける海岸沿いに自生します。温暖な気候で、強い太陽の日差しを浴びて育つ長命草は、強い生命力を持ち、栄養も豊富であるといわれています。 ●長命草の働き 長命草はビタミン類を始め、ポリフェノールやカロテン、ミネラル類を豊富に含みます。ポリフェノールは、そばなどに含まれるルチンとコーヒーなどに含まれるクロロゲン酸を含み、高い抗酸化作用を発揮します。また、カロテンやビタミンEにも抗酸化作用があるため、強力に活性酸素を除去する効果が期待できます。抗酸化作用により、血流改善や動脈硬化の予防に効果的であるだけでなく、発がん性物質の抑制にも有効であるといわれています。また、ビタミンCのメラニン生成を抑制する働きや潤いを保つ働きは、長命草の抗酸化作用との相乗効果によって、美肌効果やアンチエイジングにも有効であるといわれています。長命草には、貧血予防や骨粗しょう症予防に有効な鉄分やカルシウムなどのミネラル類も含まれているため、女性に積極的にとってもらいたい食材です。長命草の特殊成分イソサミジンには、排尿機能の改善に効果を発揮します。また、高い血管拡張作用があるため、血流の改善、冷え性やむくみの改善、動脈硬化や高血圧の予防に有効であるといえます。 [※1:医食同源とは、薬も食事も根源は同じで、日ごろからバランスの取れた食事をすることで病気を予防することが最善の方法であるという考え方のことです。] 長命草の効果 ●活性酸素を除去する効果 長命草にはルチンやクロロゲン酸などのポリフェノールが含まれています。これらのポリフェノールは日常生活で発生した活性酸素を除去する働きがあります。ストレスや紫外線で増えた活性酸素は、細胞を傷つけ、様々な病気の原因になります。ルチンを含む代表的な食材であるそばや、クロロゲン酸を含む食材のコーヒーに比べ、長命草のこれらの含有量は2倍以上です。そのため、強力な抗酸化作用が期待できます。【2】 ●美肌効果 長命草にはポリフェノールのほかにもビタミンEやビタミンCが含まれています。ポリフェノールとビタミンEの抗酸化作用により、紫外線などによる活性酸素から肌細胞を守ってくれます。また、ビタミンCの美白効果や潤いを保つ働きにより、美しい肌へと導きます。 ●排尿を促す効果 長命草の特殊成分イソサミジンには、過剰に収縮した膀胱や前立腺の筋肉を緩める働きがあります。そのため、残尿感や夜間頻尿の症状をやわらげる効果が期待できます。ラットによる実験では、長命草のエキスを経口投与し、その1時間後に30ml/kgの水を飲ませ、その後水を飲ませて2時間後の排尿回数及び、排尿量を測定したところ、排尿回数の抑制と1回あたりの排尿量の増加が見られました。 ●血流を改善する効果 イソサミジンには、高い血管拡張作用があります。実験の結果、内皮細胞から放出される一酸化窒素を介して血管を拡張していることがわかりました。血管拡張作用により、血流が改善されるため、冷え性やむくみの改善が期待できるだけでなく、動脈硬化などの血管に関係する疾患の予防にも効果的です。【
-
徳之島長命草パウダー180g 2個セット
¥12,960
SOLD OUT
-
♡徳之島産 ヤマ,シークニン120ミリ 超お勧め❣️
¥2,400
島の人は山に九年で実が生る酸っぱい野生みかんのことを“ヤマクニン”“シークニン”と呼んできました。 この果汁を少量加えるだけで、独特の香りと味が創られ、驚かれるでしょう。 〜おいしい使い方〜 ・魚・肉料理に ・焼酎の水割り、お湯割りの中に ・ミネラルウォーター、サイダーに、生姜・黒蜜・はちみつのお湯割りに ・鍋物のポン酢、ドレッシングに ・酢の物、酢味噌に ・ゼリー、シャーベットに